• HOME
  • 新着情報
  • マイナンバー制度に対応 「個人番号カードの交付予約・管理システム」提供

マイナンバー制度に対応 「個人番号カードの交付予約・管理システム」提供

アーカイブアーカイブ  | RSSRSS  |
2015年04月16日発表

マイナンバー制度に対応 「個人番号カードの交付予約・管理システム」提供
~交付業務を軽減!交付通知書・宛名の出力から各種進捗情報管理まで~

株式会社ジーウェイブ(所在地:千葉県千葉市美浜区、代表取締役社長:吉田 善幸)は、今年秋頃を目途に、地方自治体が個人番号カードを交付するにあたり、住民からのインターネット予約を行うシステム、および交付管理を行うシステムの提供を行います。


 マイナンバー制度の導入に従い、2016年1月より、地方自治体の窓口にて、個人番号カードの交付が開始されます。個人番号カードは、国の試算によると、初年度は人口の7%、次年度に人口の20%強の住民への交付が想定されています。このため、対面や電話での交付業務だけでは、窓口が混乱することが考えられています。

 本サービスは、これら個人番号カードの交付業務を効率化するため、インターネットからの事前予約を受け付け、かつ交付管理を行うシステムを提供いたします。具体的には、交付通知書・宛名の印刷、
予約用のID・パスワード発行、住民からの交付場所・日時予約、交付進捗管理、既存住基カード回収管理、および各種管理帳票類出力を行います。

 交付管理業務においては、地方自治体職員もしくは業務委託先であるコールセンタ担当者が予約の代行入力を行うことで、インターネット予約を使わない交付管理システムのみの提供も可能です。交付管理では、セキュリティ強化のため、アクセス権限を管理者、自治体職員、業務委託先とし、閲覧・更新できる情報を制限します。
また、対象自治体のセキュリティポリシーに準拠するため、住民基本4情報(住所、氏名、生年月日、性別)を管理する方式、住民個人情報を保持しない方式の両者に対応します。


【提供するサービスの機能】
1.交付通知書出力・宛名印刷機能
2.インターネット予約機能
3.交付進捗管理機能
4.住民情報管理機能
5.問合せ内容登録・検索機能
6.各種帳票出力機能
7.社会的弱者支援機能



【サービス開発の背景】
弊社では、地方自治体および指定管理者向けに、公共施設予約システム「Openreaf」(http://openreaf.jp)を開発し、全国100以上の導入実績を有しています。これら営業活動において、個人番号カード導入における自治体の業務量が急増することが現場の意見として散見されました。
自治体向けの業務ノウハウ、および住民からのインターネット予約システムの開発運用経験を生かすことで、より使い易く、高セキュリティなシステムを安価に提供できると判断し、開発を実施することとしました。

今後想定される業務フロー・懸念される課題について、より詳しい情報もまとめております。
お気軽に弊社までご相談ください。

【株式会社ジーウェイブ 概要】
設立  : 2003年6月
所在地 : 〒261-8501
      千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンB棟10階
代表者 : 代表取締役社長 吉田 善幸
資本金 : 1,000万円
事業内容: ソフトウェア開発事業
      クラウドサービス事業
      ITコンサルティング事業
URL   : http://www.ziwave.com/

※「Openreaf」は、株式会社ジーウェイブの登録商標です。


【『オープンリーフ(OpenReaf)』に関するお問い合わせ先】
株式会社ジーウェイブ ソリューション事業部
担当 小又、町野
Tel  : 043-297-0633
Fax : 043-297-0634
E-mail: info@ziwave.com
投稿者 :  hmachino 投稿日時: 2015-04-16 14:00:00(11091 ヒット)
予約システムオープンソース版ご利用ガイド
予約システムOpenReaf(オープンリーフ)導入サポートはこちら
インターネット予約受付サービスSURPH(サーフ)

予約システムOpenReafYOUTUBE TV

リンク用バナー

オープンリーフバナー